佐渡のフェリー

ここ最近は大きな自然災害が頻発してなかなか遠方へ足を伸ばす機会が少なくなってたんですが。

今回は思い切って新潟県は佐渡へ行って参りました!

何故、佐渡なのか?

当然の事ながら地元である朝霞から遠く離れた”島”な訳ですから、一瞬、仕事のことを忘れつつ体を癒したいのと、息子の砂金取り体験がメインの今回の旅。

1日目

まずは、佐渡汽船さんのフェリーで直江津から小木港へ向かうんですが、船に乗り慣れてない私は若干船酔い気味(笑)

佐渡のフェリー

ちなみに小木港はこちらなんですが、佐渡の最南端に位置してるんです。

小木港

フェリーから我が愛車レヴォーグを走らせて佐渡西三川ゴールドパークで車を降りると、空にはまん丸の虹がキレイに出てました!

フェリーからの虹

これは今回の旅の吉兆を予感させるものだったんでしょうか。

そしてこちらのゴールドパークにて体が溶けちゃいそうな気温の中、砂金取り体験がスタート!

我が息子君は、様々な場所で実践経験をしていので、大量の砂金をゲットすることに成功!

砂金

そんなこんなで砂金取りに大分時間を要してしまったので、この日は宿泊先はユースホテルへ直行しました。

今回は荷物の量が多かったこともあり、ここに3日間お世話になりました。

2日目

ちなみにこちらのユースホテルには宿の前に入江があるんですが、朝早くそちらに足を伸ばしてでシマシマの石鯛をゲット!

シマシマの石鯛

と思ってら逃しちゃいました・・。

そして昨晩の宿の夕食に出てきたブリカツ(佐渡の有名なB級グルメ)がとっても美味しかったので、お昼に小木港にあるレストランで【ブリカツ丼】を食べちゃいました!

ブリカツ丼

しかし!

宿で食べた方が美味しかったのは気のせいでしょうか(笑)

そして息子くんといえばゴールドパークに毎日通い、砂金取りを堪能。

砂金取りを堪能中

上級者は川で出来るはずでしたが、昨年の災害で川岸が崩れていたので、今年は中級コースまでしかでず残念でした。

しかしそんな状況下でも結果を出すのが”プロ”。

どうでしょうか、なかなか大量だと思いませんか?

ゲットした砂金

あっ、言い忘れてた!

ちょっと話が戻るんですけど、ゴールドパークへ行く途中面白い形の石「人面岩」があったんです。

人面岩

あんまり人の顔に見えないのは見る角度のせいでしょうか(笑)

その後は、我が妻の突然の思い立ちで弁慶のはさみ岩を見ることに。

宿の夕食の時間もあり、海に夕陽が沈むまではいられませんでしたが、工夫して撮って見ました。

弁慶のはさみ岩

そして太陽が入り込んだんですが、神秘的だったのでこちらの写真も載せます!

光が差し込んだ弁慶のはさみ岩

そして、 ゴールドパークからの帰り道、夕陽の絶景。

日本海が真っ赤に燃え上がってました。

佐渡の夕日

最終日

2日目の夜、子供達二人で漁港へ釣りに出かけ、イナダ(小さいブリ)が釣れたので宿の人にお願いして朝食に出してもらいました。

串焼きでした。

串焼き

小アジの唐揚げ2匹も釣果です。

小アジの唐揚げ

そして佐渡の旅も最終日ということで、妻と娘は息子が砂金取りしてる時、機織り体験してきました。

機織り体験

機織り

機織りの後は、佐渡島一周ドライブ。

若葉マークを付けてお姉ちゃんが運転しました(笑)

ドライブ中

佐渡の道は狭い所もあるけどあまり車が走っていないので、初心者でも安心でした。

結構上手でした!

旅の最後は帰りのフェリーで虹が見えたので、写真を1枚。

2018.8.21-24 佐渡島_181002_0001

新潟についてから、だんだん天気が悪くなり、群馬県に差し掛かる頃には台風に追いつかれ、雷と豪雨、突風で大変でしたが、無事に帰宅できました!