佐渡を旅する

糸魚川での日の出

新型コロナウィルスの影響で宿泊を伴う旅行は控えていましたが、今回はお盆休みを利用して1年ぶりの佐渡島へ行って参りました!

私の記憶が確かなら 光コーティング創業以来、お盆休みの旅行って初めてじゃないかな?

初日は佐渡島に渡らず、糸魚川市に滞在する予定だったので、ちょっと遅めの13:30に我が家を出発。

高速の渋滞に巻き込まれることもなく順調に進み、思っていたよりも早く糸魚川に到着。ちなみに糸魚川市は日本随一のヒスイの産地で知られていて姫川から糸魚川の海岸に打ち上げられるんです。

ということで到着早々にヒスイを探索!!

難しい知識や装備は不要で波打ち際を歩いてヒスイを拾うだけ。

家族全員がヒスイハンターになってました(笑)

直江津

なかなか見つからない中、ひとつだけそれらしき石をゲット!!

ヒスイかも

ヒスイ拾いに没頭し、気が付けば日の入りの時間になっていました。

佐渡の日の入り

日本海に沈む夕日も見れて、
子どもたちも大満足!

しかし、順風満帆に見えたのが束の間‥。

予定していた日帰り温泉「ひすいの湯」の仮眠スペースが閉鎖されている事態に(汗‥。

日帰り温泉「ひすいの湯」

仮眠宿泊休止

慌てて子どもたちとインターネットを駆使して、当日泊まれる宿をなんとか探して宿泊しましたが、めちゃくちゃ焦りました(笑)

直江津から佐渡島へ

翌朝、早々に糸魚川の海岸へ朝の散策

糸魚川での日の出

海岸を散策

その後、佐渡汽船のフェリーに乗って直江津から佐渡島へGO!!

佐渡汽船のフェリー

ちなみに佐渡島は1年ぶり。
なんとなく懐かしい感じに包まれました。

そして 今年も「西三河ゴールドパーク」で砂金取り体験すべく、佐渡の小木港で佐渡のB級グルメ、ブリカツ丼を食べて英気を養いゴールドパークへ。

佐渡のB級グルメ「ブリカツ丼」

さすがにお盆期間ということもあって、昨年来た時よりも多くの観光客が見られました。

砂金取り体験

しかしここでも想定外の出来事が‥。

なんと砂金取りのお目当てだった中上級コースは閉鎖されているではないですか!!

一瞬ヒザがガクッとなるのを必死にこらえて
止むなく一般コースで体験しました。

ちなみに私は2回砂金採りをやって6粒。
う~ん、微妙(笑)

ゲットした砂金

砂金採りのセミプロと呼んで差し支えない息子は閉館時間まで砂金取り体験続けるというので、その間、私たちは佐渡島をドライブしてきました。

佐渡の観光スポットを周遊

それではここで立ち寄った観光スポットのご紹介をさせて頂きましょう!

初めに向かったのは「弁慶のはさみ岩」

弁慶のはさみ岩

下相川の浜にある奇観なんですが、巨岩と巨岩の間にくさび型の岩がすっぽりと挟まっていてなんとも奇妙な景観。

分厚い雲が空を覆っており天気があまり良くなかったですが、意外に人が来ていました。

次に向かったのが、
人面岩。

人面岩

遠くを見つめる人間の横顔に見えることから「人面岩」と呼ばれているそうで、どちらかというとモアイ像の顔のように見えます。

こちらは写真撮影スポットで人気ということで、ちゃんと駐車スペースもあり、近くまで行ってみることができました。

見る角度で人面に見えない場所もありますが、
道からはしっかり人面に見えます!

海の幸に囲まれた 佐渡の夜

そして佐渡にきてからの宿は、昨年宿泊して非常に満足した八幡館。

夕食は新鮮な日本海の海の幸をベースに、地元の食材をふんだんに使ったご馳走でした。

八幡館

地酒も最高!!

地酒

奮発してデザートも追加しちゃいましたが、何とか完食しました。

デザート

こんなに一杯食べたのは久しぶりかも(笑)

あと、こんな可愛らしいキャラとの出会いも。

最終日、大揺れのフェリーで直江津港へ

トラブルもありながらやりたいことをやり、見たいものを見て、食べたいものを食べて、五感が満たされた状態でしたが、最後に大きな試練が‥。

この日の日本海はシケており、帰りのフェリーは滅茶苦茶揺れました。

この揺れで2時間はかなりきつかったと言わざるを得ません‥

そんな訳で道中 色んなことがありましたが1年ぶりの佐渡の旅を満喫でき、しっかりとパワーチャージできたと思います!

神秘の絶景「ダイヤモンド富士」を見る

『8月20日前後の一週間でダイヤモンド富士が見られる』

とインスタで情報をキャッチ!

居ても立っても居られず、ちょっと早めですが行ってみました!

ちなみにダイヤモンド富士とは、太陽が富士山頂と重なった時に見える現象のこと。日の出と日没に太陽が富士山頂と重なった瞬間、太陽がまるで輝くダイヤモンドのように見えることからその名が付いたそうです。

今回はダイヤモンド富士を観測出来る2つのポイントのひとつ、静岡県富士宮市にある田貫湖を選択しました。

日の出は6:00頃ということで、
午前3:45に出発!

我が家からおよそ2時間半とナビで出てましたが、出掛けにガソリンを入れたりSAに立ち寄ったりしても道が空いていたので余裕をもって到着。

既に何人か写真を撮りにきてる人がいたので、その人たちの近くで待っていると朝日が顔を出しました。

田貫湖から見える富士山

仏様の後光のように太陽の光が差し込み輝くダイヤモンド富士は息を呑むほどの美しさ。

ダイヤモンド富士

風もなく、凪いだ湖面に富士が映り、澄んだ朝の空を背景にくっきり富士山が浮かび上がる様は、言葉で言い表すのが難しいほど感動的なシーンで、子供たちも興奮を隠せず各々のiPhoneで写真を撮影していました。

ダイヤモンド富士を鑑賞後、清々しい空気の周辺を散策し田貫湖を後にしました。

山梨県下部温泉にある湯之奥金山博物館

その後、このまま帰るのは勿体ない!ということで、山梨県は下部温泉にある湯之奥金山博物館へ足を伸ばしました。

この博物館で催されている砂金取り体験室を満喫!!

眠気まなこでスタートした弾丸日帰り旅行でしたが、一生に一度は見てみたかったダイヤモンド富士を見れたのは 今後の人生観にも影響及ぼしそうな出来事となりそうです。

初日の出・初詣

令和2年の初日の出

新年、あけましておめでとうございます!

毎年恒例になりつつある、
初日の出。

今年も拝みに行ってきました!

昨年末に北海道に行ってきたばかりなんですが、日が昇る前ってほんと冷え込みますよね。

久しぶりに爪先が冷えて痛くなりました‥。

ちょっと回想させて頂くと、小学校の頃、冬場の朝礼で並んでる時とか冷えて爪先が痛くなったりしましませんでしたか?

あんな感じです(笑)

手もかじかんでしまって、ポケットからカメラを出すのも大変な状態でした。

ちなみに日の出前は雲に覆われて御来光が拝めるか微妙な状態に‥。

雲に隠れる初日の出

「もしかしたら、厳しいかもね」

なんて話していた矢先に、うまく雲が切れて御来光が!

初日の出

すると、ゆっくりと今年最初のお日様が姿を現しました。

その幻想的な雰囲気は、日本に居ることを忘れてしまうほどの壮大さでした。

ちなみに動画も撮影したのでご覧下さい!

有難いご来光を浴びたあとは、一旦ウチに帰って、お雑煮を食べたり駅伝を見たりなど、”THEお正月”ともいえる時間を過ごしました。

少しゆっくりとした後は、氏神様へ新年のご挨拶へ。

地元の氏神さまにご挨拶

家族のこと、
そして光コーティングのことなど‥

「今年も良い年でありますように」

と心の中で叫びつつ、お願い事をさせて頂きました!

皆様、本年も何卒よろしくお願い致します!

【番外編】小樽駅のホームで仕事モードに

駅ホームの床をチェックする永井健司

ちょっとここで番外編を。

知らぬ間に撮られてたんですが、
仕事の顔が出ちゃった一幕。

小樽駅に着いた時、ホームで電車を待っていたんですが、ついついしゃがみ込んで

雪国の滑り止めはしっかりしてるなぁ!

とホームの塗装を触ってしまいました。

雪が多く降る場所の塗料、および塗装技術を目の当たりにして、ちょっとしたインスピレーションが湧いてきた次第です。

ホントどこでもすぐに仕事モード入っちゃうんですよね(笑)

でも、リラックスした時の発想のほうが、より実践に活かせるアイディアが生まれたりするもの。

見て感じたことをしっかりと普段の仕事に活かそうと思います!

北海道旅行の最終日、飛行機が大遅延!

今日は北海道旅行の最終日。

子供たちは悔いのないよう、昼過ぎまでスキー三昧。

スキー場

その間はオシャレなラウンジでケーキセットを楽しみ、
束の間の夫婦水入らず。

ラウンジで夫婦水入らず

白銀のパノラマを眺めつつ、
至福のひととき‥。

ラウンジ内でのコーヒー

強風に伴い飛行機のフライト時間が大遅延

大きなトラブルもなく、順風満帆だった北海道旅行に暗雲が立ち込めたのは空港についてからの事‥。

羽田空港が強風のため、飛行機の発着が乱れた結果、
出発が遅れてしまうことに‥。

旅行のあるあるトラブルといえ、やはり辛いものがありますね(笑)

その間、ゆっくりラーメンを食べて、お土産ものを見たり、アイスクリームを食べたりしてのんびり過ごせたのは、ある意味で不幸中の幸いだったかも!

空港内でのラーメン

このお店を見たら、我が家の女子チームの疲労が一気に回復気味に(笑)

アイスクリーム屋

ついでに私も(笑)
ってか、先端にイチゴは斬新すぎる‥。

アイスを食べる永井健司

そして、予定より2時間25分遅れて私たち家族は機上の人となりました。

23時過ぎには羽田空港へ無事に到着。

家に帰ったが日付が変わって疲労もありましがた、それより何より良い旅行になったと思います!

英気を養い、更なる飛躍を胸に!

そんな訳で、英気も養い、北海道の台地からエネルギーをいっぱい頂きました!

来年は、更に光コーティングが飛躍できるよう、時代の変化を敏感に感じ取り、施主様にご満足頂けるよう精進して参ります!

それでは、皆様にとって来年は更に良い年になるよう、心からお祈り申し上げますと共に、ご健康・ご多幸を祈願させて頂きます!

北海道旅行、2日目|そして私はyoutube編集作業

2日目の本日は、
楽しくスキー!

永井淑美

スキー中のこどもたち

をしているのは奥さんとこども達。

えっ?
私は何してたかって?

実は部屋でyoutubeの編集作業をしてました(笑)

ちなみにこんなコンテンツを作ってますので、宜しければご覧下さい。




わたしがyoutubeの編集作業をしている間、奥さんと娘はスキーを頑張り過ぎてお腹が空いたそうで、ラウンジでふわふわホットケーキを楽しんだそうです。

ラウンジでのコーヒー

ラウンジでのパン

その間の息子は一人でスキーを堪能してました(笑)

そんなこんなであっという間に時間が過ぎて、夕食の時間に。

今回のディナーは、楽しみにしていたカニの食べ放題のあるレストランをチョイス。

カニのレストラン

カニ三昧です!

カニ

様々な海の幸を堪能!

海の幸の焼き物

北海道の冬の味覚をしっかり味わいましたが、多分、体重のメーターが上がったはずです‥。

満腹中枢をMAXにしてたところで、外を見ると雪が降ってました。

外の雪

地ビールを飲んで若干ほろ酔い気分だったので、ちょっと外に出て写真をパシャリ!

外での写真撮影

ライトアップに照らされた雪が非常に幻想的だったので、スローモーションで撮ってみました。




なかなかいいでしょう?

と、今日は酔いがまわってきたのでここまで。

では!

三角市場と小樽運河

食べ過ぎちゃって、ブログの更新が遅れちゃいました(笑)

小樽駅に到着~♪

三角市場

そして、腹ごしらえに付近の三角市場に直行しブランチへ。

ご覧下あれ!
新鮮な海の幸の数々を!

アジ

カニ

ウニ

溜まらんわぁ~。

そして、普段からお世話になってい方にお土産もしっかり送って、いざブランチの店探し。

ここにしました。

ブランチの場所

そしてメニューをじーっくりチェックして、各々、食べたい海鮮丼を選びます。

海鮮丼のメニュー

そして出てきた海鮮丼がこちら!

うに丼

これ、痛風になるやろ(笑)
ってくらいのウニの量。

海鮮丼

みんな、ボリュームたっぷりの海鮮丼を堪能。

鮮度抜群なウニ、カニ、マグロ、サーモン、カニなどなど‥。

「海の宝石箱や~!」

と思わず叫んじゃうくらい、どれも美味しくて大満足でした。

小樽運河へ

腹回りのベルトが家族全員きつくなった後は、
観光名所の小樽運河へ!

あっ、ちなみにダウンジャケット来てますけど、小樽の外はめちゃくちゃ寒いです‥。

ダウンジャケット

こちらは小樽運河の様子ですが、やっぱり風情がありますよねぇ。

小樽運河の倉庫

洒落た感じがなんとも言えません!

そして小樽運河といえばビールですよね!

小樽ビール

小樽運河の畔、ビール醸造所の店内。

ビール醸造所

ちなみにわたくし永井は、先ほどの三角市場のブランチでテンションが上がってしまい、勢いで酎ハイ飲んじゃったので、ここでは息子と余市のリンゴジュースを堪能。

そして、奥さんと娘はドイツビール。

ご覧下さい、美味しいビールが飲めるということで、気分アゲアゲの妻でございます(笑)

永井淑美

んまそうだったなぁ~。

そんな訳で、異国情緒漂う店内で昼間からビールとジュースを楽しんじゃいました!

りんごジュースを飲む永井健司

せっかくダイエットして痩せたのに、見る影もなく、太って帰ることになりそう‥。

大変不安でございます(笑)

北の大地へ癒しを求めて

今日はクリスマス。

そして私はホワイトクリスマスが一番似合う場所、
”北の大地”北海道へ家族と向かってます!

現在地

何故か?

答えは簡単‥、
癒しです(笑)

そんなくだらない冗談はさて置き、皆さんご覧下さい!

サンタクロース

こいつはもしや!!

新千歳空港での一幕なんですが、サンタさんがお迎えしてくれたんです!

ちょっとカメラを近づけましょ♪

手を振るサンタクロース

中は整備のスタッフさんなのかな?

いやいや、夢を壊すのはよしましょう(笑)

そんな訳で、空港を出るや否や、電車に乗って小樽に向っている真っ最中!

永井健司と淑美

どんな珍道中になるやら‥。

今から不安とワクワクでいっぱいです。

それでは最後に車窓の景色からの雪景色をご覧下さい!

車窓の景色

北海道は雪です。

間もなく小樽に到着。

しこたま食ったろうと思ってます!!

この後の様子は改めてお伝えしたいと思います!

では、ハッピーホワイトクリスマス!!

忘年会

忘年会中の様子

気が付けば、
もう年末なんですね‥。

今年は例年以上に時間が経つのが早く感じるは私だけかなぁ~(笑)

それだけ充実してたってことでしょう!

というわけで、記念すべき令和元年に獅子奮闘の働きを見せてくれた職人、および協力業者さんを招いてささやかながら忘年会を開催しました。

今回の会場は「くずれ懐石けんび」という懐石料理屋さん。

鮮魚を使った鍋料理や刺身を中心に、目を奪うようなこだわりの創作料理が目を引きます。

ちなみに今年は現場数が多く、職人個々の力がひとつでも欠ければ、こなし切れなかったと思うくらい引き合いを頂戴しました。

忘年会中はアルコールの力も手伝って、仕事の話からお酒の話、
塗床の現場先での面白トークなどなど語りつくせたと思います。

光コーティングの塗床職人

改めて”飲みにケーション”の大切さを実感した次第!

常に笑い声が絶えず、
大盛況のまま幕を閉じました!

永井健司のトーク

それより何より、現場の事を楽しそうに、そして時には真剣な眼差しで語る姿を見て

「もっともっと心に残る現場を任せたい!」

と気持ちが高ぶりました!

ただ、皆さんお酒が好きなんで、ちょっと飲み過ぎたのは反省点ですが(笑)

来年は更に多くの現場を高品質でこなし、日本の足元を塗床をもって支えられるよう、精進していきたいと思います!

倉庫整理

倉庫整理

先日のこと、塗床職人の照井、吉川の両名で倉庫整理をしてもらいました。

ここ最近の忙しさもあり倉庫中もびっしりの状態。

倉庫整理前の状態

特に塗料の一斗缶が積み重なった状態になっているので、整理することで何かと作業効率が上がってくるんです。

ひとつひとつ丁寧に取り出し、不要になった廃材を処分していきます。

荷物を取り出し中

こちらが廃材。

グリーンカレーをじっくり煮込んでる訳ではありませんよ(笑)

廃材

途中 、混ぜた廃材がむくむくと膨らんでしまうハプニングもありつつ‥。

塗料

これ、昔あったカップケーキみたいで、軽く笑っちゃいました!

もこもこのカップケーキ

そでれはここで、モコモコのカップケーキになってしまった後、一斗缶から取れなくなってしまったときの様子を完全ノーカットでご覧下さい!




基剤と硬化剤をバケツの中に入れちゃったのが原因‥。化学反応を起こして高熱になり膨張してしまった結果です。

そんなハプニングもありつつ、最終的には綺麗に整理整頓されました。

若い職人さんには、これも経験ですね。